これから開業される方は、カフェでパソコンを広げて仕事をしてみたいと思ったりしませんか。私は開業する前からそんなことをイメージしていました。
実際に、今回は行政書士の仕事でお客さんと打合せ後、時間があったので下妻市にあるさん歩の駅サン・SUNさぬまにある珈琲8代葵カフェ下妻店さんにお邪魔してきました。
なので、珈琲8代葵カフェ下妻店さんの情報をご紹介します。
仕事の合間にカフェへ
行政書士になると外に出ていることが多くなるので、時間の合間でカフェにいくことがあります。そんなカフェでパソコンを広げて仕事をすることがあります。
サラリーマンの場合、こんなことはできないのでちょっとした優越感に浸れます。まぁ毎回こんなことをやっていたら、食べていけないのですけどね。しかしたまには息抜きとしていいのではないかと思います
なので、行政書士みたいな事業主になれば、自分の時間軸で動けるようになりこんなこともできます。
今回はお邪魔したのは佐沼が一望できる珈琲8代葵カフェ下妻店
今回、お邪魔した先は珈琲8代葵カフェ下妻店さんです。
砂沼が一望できるところにあるおしゃれなカフェですね。以下で画像を載せておきます。
ここは、2年前くらいにできたカフェです。和食業界でも有名な坂東太郎グループが経営するチェーン店です。
落ち着いた雰囲気で、カップルで来てもいいし一人で読書に来てもいいかもしれません。店内も明るいし、店員さんの接客もいいので長時間いても気持ちよく過ごせますよ。
お店の詳細
お店 | 珈琲8代葵カフェ下妻店 |
営業時間 | 7:00~21:00 |
住所 | 茨城県下妻市砂沼新田32-11 |
備考 | 軽食あり Wi-Fiあり 長時間OK パソコン作業可能 子連れOK カウンター・カップル席あり 座敷席あり 7:00~11:00まで朝食無料付き |
今回は、コーヒーしか頼みませんでしたが、珈琲8代葵カフェ下妻店 さんは、ドリップしてコーヒーを落としているので、本格的なコーヒーが味わえます。
他のチェーン店の場合、すでに耐熱性ポットなど作り置きをしていることが合ったりするので、お世辞にもおいしいとは言えないコーヒーが出てくることがあります。
しかし、ドリップしているので、お店に入った瞬間にコーヒーの香りがただよい、自然とコーヒーが飲みたくなりますね。

佐沼が一望できる屋外
珈琲8代葵カフェ下妻店 さんは、屋外にも席があります。
今回は、私は12月に訪れたのとかつ雨模様ということもあり屋外で飲んでいる人はいませんでした。
しかし春や秋ならば気持ちよくコーヒーが楽しめるのではないでしょうか。砂沼に隣接しているカフェなので、風景を楽しめるようになっています。
コーヒー好きにはありがたい2杯目半額
私は、根っからのコーヒー大好き者です。血がコーヒーでできるぐらいコーヒー大好きです。なので、毎日コーヒー欠かさず飲んでいます。
そんな珈琲8代葵カフェ下妻店さんは2杯目が半額です。これはコーヒー好きにはたまらないうれしいサービスです。※ ちなみに他の店舗は分かりません。
2杯目は、「葵ブレンド・アメリカンコーヒー・水だしコーヒー・ダージリン(ホット・アイス)アールグレイ(ホットのみ)」から好きなものから選べるみたいです。
今回は、私は2杯飲みましたが、1杯目は葵ブレンドと2杯目はアメリカンコーヒーにしました。
パソコンやスマホユーザーにありがたいWi-Fi完備
Wi-Fiも繋がっています。もちろん、パソコンを広げて作業もしても問題ありません。
Wi-Fiを繋げるのに多少のコツがあります。ただ単にパスワードを入力するだけでは繋がらないときがあります。実際に私も最初は繋がらず、イケメンの店員さんに聞いたぐらいです。
Wi-Fiのパスワード「aoi-cafe」と入力しても、インターネットに繋がらないときは、グーグル検索で「8.8.8.8」と入力して検索すると、Facebook「 さん歩の駅サン・SUNさぬま 」飛ぶのでそこでチェックインをするとつながるようになります。
1人パソコン作業もできちゃう
私が訪れた時間は、10時すぎでしたがお客さんはそんなに多くなくジャズの曲が流れているので作業がしやすい環境になっています。
また、途中から数グループのマダムたちが訪れましたが、カウンター席とテーブル席が離れているので1人作業をしてても気になることはありませんでした。
カウンター席では、他のお客さんも読書をしたり私と同じようにパソコンを広げている人もいるので、パソコン作業をしても問題ありません。

パソコンユーザーに助かるコンセント付き
珈琲8代葵カフェ下妻店さんは、コンセント付きです。パソコン作業する人やスマホでYouTubeを見たい人には、ありがたいです。
私も次回来るときは、充電器をもって来ようと思います。
仕事の合間なのでカウンター席に座り優雅に砂沼を一望
今回は、仕事の合間で訪れたのでカウンター席に座りました。ここの一番メリットとも言ってものではないでしょうか。それは、砂沼という沼を一望しながら優雅にくつろげるところです。
これなら気持ちも切り替えてパソコン作業にも集中できて本当に助かります。
今回は、曇りだったのでそこまで景色は良くなかったのですが、晴れていたらと思うともう一度挑戦して訪れたいと思います。
おまけ
最後にテイクアウトも可能(^^)/
まとめ
読んでいただきありがとうございます。
珈琲8代葵カフェ下妻店さんは、スターバックスのようなアメリカンスタイルカフェとは違い、大人の人がくつろげるスタイルのカフェです。
沼が一望できるように、大きな窓が設置してあるので店内はすこぶる明るく過ごしやすい雰囲気になっています。
Twitterもやっているので、良かったらフォローお願いします。
Follow @kinugyosei